こちらは旧ホームページです

新ホームページはこちら

https://sites.google.com/view/laboratory-biophyschem

 

→ 岡大 Focus On No.13【link(一般向け)

→ NHK World「Science View」【link(外国人向け, For Foreigners)

→ みらいぶっく(学校法人河合塾教育研究開発部)紹介記事【link(高校生向け)

 

【2023年4月7日:ラボ内にて】

一緒に研究をしませんか?笑顔が素敵な方をお待ちしています【連絡先

 

(1) 本学薬学部の学生さん(創薬科学科・薬学科)は、卒業研究で配属可能です。

(2) 大学院では大学院入試(例年8月)を経て配属可能です。

(3) 研究員・技術員等(学振DC/PD等を含む)をご希望の方は一度ご連絡下さい。

*学振DC/PD/RPD, 博士研究員/特任助教等の採択・受け入れの実績があります。

 

 研究室での心得 【link

<植物への適用link】>      <動物への適用link】>

 <NHK World "Science View"link】>

 <ガリレオX「新たな治療法を確立せよ!!」(2023年4月)link】>

 

~2023年の出来事~

TOPICS

  • 論文

  • Ono R, Saeki N, Kojima K, Moriya H, & *Sudo Y. “Demonstration of iodide-dependent UVA-triggered growth inhibition in Saccharomyces cerevisiae cells and identification of its suppressive molecules “ (2023) Biochem. Biophys. Res. Commun. 677, 1-5.【link(M卒・小野くんの成果、岡山大学・守屋博士らとの共同研究)
  • TsuneishiT, Kojima K, Kubota F, Harashima H, Yamada Y, & *Sudo Y. “Development of light-induced disruptive liposomes (LiDL) as a photoswitchable carrier for intracellular substance delivery“ (2023) Chem. Commun. 59, 7591-7594.【link】【プレスリリース】【日刊工業新聞】【科学新聞】(M卒・恒石くんの成果、北海道大学・山田博士らとの共同研究)
  • *#Kojima K, #Kawanishi S, Nishimura Y, Hasegawa M, Nakao S, Nagata Y, Yoshizawa S, & *Sudo Y. (#Equal contributions) “A blue-shifted anion channelrhodopsin from theColpodellida alga Vitrella brassicaformis“ (2023) Sci. Rep. 13, 6974.【link(M2・川西さんの成果、東京大学・吉澤博士らとの共同研究)
  • Kawanishi S, *Kojima K, Shibukawa A, Sakamoto M, & *Sudo Y. “Detection ofmembrane potential-dependent rhodopsin fluorescence using low-intensity light emitting diode for long-term imaging“ (2023) ACS Omega 8, 4826-4834.【link(M2・川西さんの成果、京都大学・坂本博士らとの共同研究)
  • Kurihara M, Thiel V, Takahashi H, Kojima K, Ward DM, Bryant DA, Sakai M, Yoshizawa S, &*Sudo Y. “Identification of a functionally efficient and thermally stableoutward sodium-pumping rhodopsin (BeNaR) from a thermophilic bacterium“ (2023) Chem. Pharm Bull. 71, 154-164【link(D3・栗原さんの成果、ペンシルベニア州立大学・Bryant博士、東京大学・吉澤晋博士らとの共同研究)
  • Suzuki R, Nagashima T, Kojima K, Hironishi R, Hirohata M, Ueta T, Murata T, Yamazaki T, Sudo Y, & Takahashi H. “NMR detection of hydrogen bond network in a proton pump rhodopsin RxR and its alteration during the cyclic photoreaction“ (2023) J. Am. Chem. Soc. 145, 15295.【link】 <2023/07/06>(横浜市立大学・高橋栄夫博士らとの共同研究, 一部上田くん(創卒)の成果)
  • *Yoshizawa S, Azuma T, Kojima K, Inomura K, Hasegawa M, Nishimura Y, Kikuchi M, Armin G, Tsukamoto Y, Miyashita H, Ifuku K, Yamano T, Marchetti A, Fukuzawa H, Sudo Y, & Kamikawa R. “Light-driven proton pumps as a potential regulator for carbon fixation in marine diatoms“ (2023) Microbes Environ. 38, ME23015.【link】 <2023/06/21>(東大大気海洋研・吉澤晋博士らとの共同研究, 一部菊池さん(薬学科卒)の成果)
  • #Kuroi K, #Tsukamoto T, Honda N, *Sudo Y, & *Furutani Y. (#Equal contributions) “Concerted primary protontransfer reactions in a thermophilic rhodopsin studied by time-resolved Infrared spectroscopy at high temperature“ (2023) Biochim. Biophys. Acta (Bioeng.) 1864, 148980.【link】 <2023/04/19>(分子科学研究所(現名工大)・古谷祐詞博士らとの共同研究, 一部本田君(薬学科卒)の成果)
  • Jaunet-Lahary T, *Shimamura T, Hayashi M, Nomura N, Hirasawa H, Shimizu T,YamashitaM, Tsutsumi N, Suehiro Y, Kojima K, Sudo Y, Tamura T, Iwanari H, Hamakubo T, Iwata S, *Okazaki K, *Hirai T, & *Yamashita A. “Structure and mechanism of oxalate transporter OxlT in an oxalate-degrading bacterium in the gut microbiota“ (2023) Nat. Commun. 14, 1730.【link】 <2023/04/03>(本学薬学部・山下敦子博士らとの共同研究)
  • 総説・解説・その他

  • Kojima K, & *Sudo Y. “Convergent evolution of animal and microbial rhodopsins“ (2023) RSC Adv. 8, 5367-5381. <2023/02/05>【link
  • *Sudo Y.Introduction of Session 1, “Photochemistry of retinal proteins”“ (2023) Biophys. Physicobiol. 20, e201021. <2022/11/22>【link
  • *Sudo Y, Terakita A, & Kandori H. “Forewords to the special issue “Recent advances in retinal protein research“" (2023) Biophys. Physicobiol. 20, e201001. <2022/11/22>【link
  • 須藤雄気, 原田慶恵 “第二十回 男女共同参画学協会連絡会シンポジウム報告“ (2023) 生物物理 63, 39-40. <2023/01/01>【link
  • 小島慧一, & *須藤雄気 “膜蛋白質の可溶化(抽出)(3)“ (2023) 蛋白質科学会アーカイブ 15, e110. <2023/03/31>【link
  • Basu G, Sudo Y, Berliner L, & *Hall D. “Editors’ roundup: June 2023” (2023) Biophys. Rev.15, 307-311. <2023/06/15>【link
  • TOPICS

  • 野地博行博士(東京大学大学院工学研究科)をお招きしてセミナーを開催いたしました。夜は近くで歓迎会を行いました。<2023/07/14>
  • TOPICS

    • その他

  • 2023年度卒業/修了式(10月度)。栗原さんが、博士(薬科学)を取得し、卒業/修了しました。また、学術奨励賞賞を受賞されました。おめでとうございます。新天地でのご活躍を期待&応援しています。<2023/09/25>

  • 岡山健康講座2023@岡山 (須藤(招待講演)) 【link】<2023/09/14>

  • 大安寺中等教育学校の生徒さんの大学/研究室訪問(須藤(対応))。大安寺中等教育学校の生徒さんが大学/研究室を訪問されました。「講義→研究室紹介→質疑応答」を行いました。

  • 岡山健康講座2023@岡山 (須藤(招待講演)) 【link】<2023/09/14>

  • 青山学院大学集中講義@相模原(須藤(招待講演))。諏訪先生&平田先生にお招き頂き、青山学院大で発表をさせて頂きました。<2023/09/11>

  • 第34回・レチノイド研究会@岡山(須藤(招待講演), 長田(口頭発表), 中西(ポスター発表)). 長田&中西君が発表賞を受賞しました。おめでとうございます。【link】 <2023/09/08-09>

  • 2023年光化学討論会@広島 (須藤(招待講演))【link】<2023/09/07>

  • 静岡大学トップセミナー@静岡(須藤(招待講演))静岡大学トップセミナー@静岡(須藤(招待講演))。昨年度公表した男女共同参画学協会連絡会の「第5回大規模アンケート」について、ご紹介させて頂きました。 <2023/09/06>

  • CRESTオプトバイオ領域会議@東京 (須藤(発表))<2023/09/01>

  • 第8回・さきがけ増原領域1期生の会@神戸(須藤(発表)) <2023/08/16-17>

  • 夏恒例のビアガーデン(雨のため中止)→飲み会 を行いました。院試を受ける皆さんは、頑張って下さい。一生でまとまって勉強できる最後の機会かもしれません。<2023/07/07>

  • 岡山工学振興会から「内山勇三科学技術賞」を頂けることになりました。頂ける研究費(200万円)は大事に使わせて頂きます。<2023/07/03>【link

  • The Journal of Biological Chemistry (JBC) 誌の Editorial Board Memberに就任しました(須藤) 【link】<2023/06/15>

  • オプトバイオテクノロジー研究センター(名古屋工業大学)・シンポジウム「光といのち」@名古屋(須藤(招待講演))<2023/05/27-05/28>【link

  • 第14回 日本生物物理学会中国四国支部例会@鳥取に参加し、発表してきました「須藤(発表), 小島(発表)」 【link】<2023/05/20-05/21>

  • 博士課程2年(薬学科卒)・中尾新君が第6回金光賞を受賞しました。おめでとうございます。※金光賞は、本学2期卒業生で篤志家の金光富男氏の厚志による寄付に基づき、大学院生および学部学生に授与する賞で、顕著な研究業績などを上げた者を対象とし、各大学院・学部から1人が顕彰されます。<2023/04/06>【link

  • G-7奨学財団の研究開発助成に採択頂きました。目的に向けて大事に使わせて頂きます。<2023/04/03>【link

  • 新たに技術補佐員1名が加わりました。よろしくお願いいたします。小島助教が科学研究費補助金「基盤研究(B)」に採択されました。おめでとうございます。博士課程2年(薬学科卒)・中尾新君の記事が、岡山大学広報誌「いちょう並木」Vol. 102に掲載されました。 是非ご一読下さい【link】<2023/04/01>

  • トロント大学(カナダ)の森住威文博士が来研されました。 <2023/03/27>

  • BSフジ 「ガリレオX」に出演しました(須藤)。<2023/03/26>

    タイトル:第287回「新たな治療法を確立せよ!! アンメット・メディカル・ニーズに応える最新研究」
    日時:本放送「3月26日(日)11:30〜12:00 」、再放送「4月2日(日)8:28〜08:58」
    番組詳細:【link1】【link2


  • 薬学部/薬学系卒業・修了式 「卒業・修了おめでとうございます。新たな場所での活躍を願っています!」*恒石君が学術奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。<2023/03/24>

  • 第64回 日本植物生理学会年会@仙台「須藤(招待講演:ランチョンセミナー)」 【link】 <2023/03/17>

  • 博士前期課程(修士論文)発表会「恒石(発表), 川西(発表)」*二人とも立派な発表でした。 <2023/03/01-02>

  • 第5回岡山テックプラングランプリ「須藤(発表):光をくすりへ!?〜H+ポンプロドプシンによる生育促進を例に〜」最優秀賞ならびに中国銀行賞を頂きました【link】 。山陽新聞にも取り上げて頂きました【link】。 <2023/02/04>

  • 2022年度・JAICOWS講演会@オンライン「須藤(招待講演)」 【link】<2023/02/19>

  • 第5回岡山テックプラングランプリ「須藤(発表):光をくすりへ!?〜H+ポンプロドプシンによる生育促進を例に〜」最優秀賞ならびに中国銀行賞を頂きました【link】 。山陽新聞にも取り上げて頂きました【link】。 <2023/02/04>

  • 岡山大学SDGs推進表彰(President Award)受賞団体による取組発表会「須藤(発表)」【link】<2023/02/02> *当研究室の「光をくすりへ!?」への取り組みが奨励賞に選ばれ、槇野学長より直接表彰状を頂きました。これからも、研究室の合言葉である「光をくすりへ!?」を推進いたします。

  • ICRP実行委員会終了会議@名古屋「須藤(参加), 小島(参加)」 <2023/01/29-30>

  • 当研究室が取り組む「光をくすりへ!?」の研究に関する内容が、NHK World の Science View で放送されました。アーカイブ放送を是非ご覧下さい(無料)<2023/01/24>

    タイトル:Rhodopsin: From Light into Medicine 
    日時:January 31, 2023 (23:30 - 0:00) , February 1, 2023 (5:30 - 6:00 / 12:30 - 13:00 / 18:30 - 19:00) (計4回放送)
    *放送後1年間は同サイトでオンデマンド配信
    • TOPICS
    • 今後の学会・講演予定など】

  • <2023/10/26> 第108回産研テクノサロン@大阪(須藤(招待講演))【link】

  • <2023/10/27> 横浜市立大学集中講義@鶴見「須藤(招待講演))

  • <2023/10/30> 模擬講義(丸亀高校)@岡山(須藤(講義))【link】

  • <2023/11/14-11/16> 第61回・日本生物物理学会年会@名古屋「須藤(シンポジウム), 小島(シンポジウム)、中西(発表)、長田(発表)」 【link

  • <2023/11/18> 第47回 日本比較内分泌学会@福岡「須藤(シンポジウム)」 【link

  • <2023/12/22> 愛媛大学附属高校・研究室訪問「須藤(対応)」

  • <2024/02/03-02/04> 2023年度増原さきがけ発展研究会@直島「須藤(世話人+発表), XXX」 【link】

  • <2024/03/28-31> 日本薬学会第144年会@横浜「須藤(シンポジウム), 小島(シンポジウム), 中尾(発表)」 【link

  • お問い合わせ

    ご意見・ご質問は連絡先まで(掲載責任者:須藤雄気)

    アクセスマップ

    【研究室の所在地:1号館3階】

    Since: 2014/05/07

    Last modified: 2023/10/03

    ~Cover papers~

    Biophys. Physicobiol. 2023 [Cover]

    JACS 2023 [Chem-station]

    生物物理 2020 [表紙]

    Biophys. J. 2018 [Cover]

    J. Biol. Chem. 2007 [Cover]