お知らせ
News
令和7(2025)年度 文部科学大臣表彰 若手科学者賞(小島慧一講師)
2025.04.09
生物物理化学研究室の小島慧一講師が、「光受容タンパク質ロドプシンの分子機能と応用に関する研究」で令和7(2025)年度文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞しました。小島講師は、ロドプシンと呼ばれる光受容タンパク質の解析を行うことで、ヒトを含む脊椎動物の高感度な視覚機能の獲得プロセスを解明するとともに、それらの光応答性を利用することで様々な生命現象を光で操作する技術を開発し、高い成果をあげています。これらが、同賞の趣旨である「萌芽的な研究、独創的視点に立った研究等、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績をあげた40歳未満の若手研究者が対象」に合致すると認められ、受賞が決定いたしました。
文部科学大臣表彰若手科学者賞受賞者一覧:https://www.mext.go.jp/content/20250407-mxt_sinkou01-000041390_2.pdf
受賞式および受賞講演は、令和7年4月15日(火)12時10分から、文部科学省3階講堂で行われます。
(お問い合わせ:生物物理化学分野 須藤雄気)