受験生の方
prospective
バーチャルオープンキャンパス
薬学のグローカルな実践力で人々の健康に貢献
- 薬学部長 三好 伸一
健康で幸福な日々を過ごすためには、医療は欠かすことができません。その医療を支えるものが「薬」です。国連は世界の長期目標として、健康的な生活の確保等、17 の持続可能な開発目標(SDGs)を掲げています。岡山大学薬学部では「薬」を通して、SDGsを達成し、人々の健康に貢献するために必要なことの教育研究を行っています。日々の研は、すばらしい業績として実を結んでいます。
そして卒業生は、病気の謎を解き明かし、予防や治療の「薬」を生み出すため、主要な製薬企業等で創薬研究に従事しています。また先端医療をリードする先導的病院薬剤師、あるいは地域の人々の健康と医療に貢献する薬局薬剤師としても活躍しています。グローバルな視野で考え、ローカルな視点で行動できる医療の実践人を目指し、岡山大学薬学部に挑戦してください。
岡山大学には 11 学部があり、医学系学部も充実しています。様々な幅広い分野の人達と交友関係を築くことができ、広範な医療系の勉学にも適しています。岡山は、新幹線や空港も整備されており、地理的条件や交通の便にも恵まれています。このように入学されましたら、広大で緑豊かなキャンパスで有意義な学生生活を満喫できるものと確信しています。
高校生の皆さん、岡山大学薬学部のすばらしい環境で、人々の健康を支える薬学を学び、ともに研究していきませんか。
パンフレット
学部紹介ビデオ
薬学部概要0秒~/学科紹介・授業内容58秒~/研究内容3分29秒~/実習・学外研修11分39秒~/メッセージ18分35秒~
入試説明動画(入試に関しては、下記の両動画をご覧ください。)
学部・学科紹介/入試説明
檜垣和孝教授2022年度入試概要
檜垣和孝教授
研究教育講演動画
薬学部の写真
津島キャンパス
1号館の上階及び2号館には様々な分野の研究室があります。
- 中庭
- 情報処理室(CBT)
- 第1基礎実習室
- 第4講義室
- 図書室
- アクティブラーニング室2
- 大講義室
- アメニティスペース
- 中講義室
- 薬用植物園
- 玄関
鹿田キャンパス
|
|
|
薬学部について
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |